こんにちは、社長の部下のマロニーです。
8月7日放送の「人生の楽園」では
山梨県南アルプス市に移住し、
3年前から養蜂業を営む、
梅澤直美さんが生産する、
730HONEY(ナオミハニー)が
紹介されます。
ミツバチがとってきたハチミツを
加熱せずにシンプルな濾過のみで
販売している730HONEYのハチミツは
花の香りが深く美味しいと評判
だそうです!
この記事では、730HONEYの
通販購入方法や値段、店舗の場所や
梅澤直美さんについて、調べて
まとめてみました^_^
コンテンツ
730HONEYのハチミツは通販購入できる?
730HONEYのハチミツは、山梨県・東京都内の
自然食品のお店などの他、
Amazonを含め、下記の3ヵ所で通販で購入
することができます。
それぞれで取り扱いしている
ハチミツの種類が違いますが、
一番品揃えが豊富なのは山梨百貨店の
サイトのようです^_^
(売り切れになっている商品も
多いようですが…)
730HONEYのハチミツの値段は?
730HONEYで販売しているハチミツの
値段をチェックしてみました。
- 100g 1,100円(税込)〜
- 240g 2,380円(税込)
- 500g 3,780円(税込)
- テイスティングセット(ミニサイズのボトル4個セット) 1,730円(税込)
(画像は730HONEYのHPより引用)
ハチミツの味は6種類あり、
- チェリーブロッサム:桜
- リフレッシュ:アカシア
- フローラル:アカシア、ハゼ、ミズキ、ケンポナシなど
- チェストナッツボディ:アカシアと栗
- ハーバル:ラベンダーなど
- スパイシー:ラベンダー、エキナセア、西洋ニンジンボクなどのハーブ
それぞれ、どの花からミツバチが
集めたか、採取時期などで味や香りが違い、
相性のよい食材(チーズや紅茶、チョコレートや
ドライフルーツなど)が違うそうです!
好みの味が見つかると、ヤミツキに
なってしまうかもしれませんね^m^
730HONEYの店舗の場所は?
730HONEY(ナオミハニー ) | |
住 所 | 山梨県南アルプス市小笠原1654-4 ベーカリールーブル内 |
電 話 | 055-284-0252 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
ベーカリールーブル 店舗外観
730HONEYの実店舗は、こちらの中にあるようです^_^
(画像はGoogleマップより引用)
「人生の楽園」に出演・梅澤直美さんについて
「人生の楽園」に出演する、730HONEY
オーナーの、梅澤直美さん✨
3年前から始めた養蜂は、最初は
10の巣箱から始めたものが、
現在は26箱にまで増え、
巣箱を置くための畑を貸してくれる地主さんや
受粉のために巣箱を貸している
さくらんぼ農家さんなど、
養蜂を通じて、地域の方々とのつながりが
より深いものになったそうです。
現在は43歳、ご出身は横浜市で、
大学を卒業後は、都内にある美容関連の
会社にお勤めだったそうです。
転機は、22歳の時。
友人と富士山に登ったのを機に、登山にハマり、
30代半ばでカナダに渡って、登山技術を学ぶ
学校に通うほどになったそうです!
元々美容関係のお仕事をされていたのが、
凄い変化ですね!それだけ登山の魅力の
虜になってしまったのでしょう^O^
カナダから帰国後は、登山用品のメーカーに勤務。
やがて、「山の近くに住みたい」という
思いが募り、南アルプス市へ移住。
「地域おこし協力隊」の隊員として
活動後、活動を通じて知り合った
地域の人々の後押しもあり、
2018年から養蜂家としての人生を
スタートさせたそうです🍯🐝
730HONEYと梅澤直美さんについて調べてみて
「人生の楽園」に出演する、養蜂家の
梅澤直美さんと、梅澤さんが営む
はちみつブランド「730HONEY」に
ついて調べてみました。
横浜生まれで、元々は美容関連の
お仕事をされていたのが、
たった一度の富士登山で、山と
登山の魅力にハマり、移住して
養蜂家になってしまったという、
180°変化してしまったような
梅澤直美さんの人生にビックリです^O^
様々な味や香りのバリエーションが
ある730HONEYのはちみつも
とてもおいしそうです!🍯
テイスティングセットを思わず
ポチッと注文してしまいたく
なりますね!
素敵な第二の人生だと思います🐝
番組を見て、移住に憧れる人が増えるかも?^m^
最後までお読みくださり
ありがとうございました。