こんにちは、社長の部下のマロニーです。
3月11日放送の「サラメシ」は
昨2020年3月10日放送分の再放送で
往年の大女優・京マチ子さんが
愛した、赤坂の会席料理店・
「赤坂サクラサクラ」が
紹介されます。
この記事では、
赤坂サクラサクラの場所とアクセスは?
赤坂サクラサクラの口コミは?
京マチ子さんについて
…などをまとめてみました。
コンテンツ
赤坂サクラサクラの場所とアクセスは?
赤坂サクラサクラ 店舗外観
https://tabelog.com/
赤坂 サクラ サクラ | |
住 所 | 東京都港区赤坂2-20-10 |
電 話 | 03-3583-3132 |
営業時間 | [月~金]11:30~14:00(L.O.)/17:30~21:30(L.O.) [土]17:30~21:30(L.O.) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
アクセス | ・東京メトロ南北線【六本木一丁目駅】徒歩6分 ・東京メトロ千代田線【赤坂駅】徒歩7分 ・東京メトロ銀座線・南北線【溜池山王駅】徒歩7分 |
赤坂サクラサクラの口コミは?
割烹・小料理の店、赤坂サクラサクラですが
大手口コミサイトの食べログでは
星3.54!なかなかの高評価ですね!
![]() |
赤坂サクラサクラは、本店である
「九段下サクラサクラ」から2014年に
暖簾分けしてオープンしたお店。
京マチ子さんは2019年に他界されて
いますから、最晩年のお気に入りの
お店だったようですね!
食べログの口コミを見てみますと
「カジュアルな創作系和食!楽しませてくれる工夫がいっぱい!」
「旬な食材を活かした上質の和定食」
「相変わらず多彩な品数で満足感ある充実した美味しさ!一の膳」
「いろんな料理を少しずついただく上品な和食ランチ」
定番の和食から、創作系の
メニューまで、ランチもディナーも
充実しているようです✨
赤坂サクラサクラで、京マチ子さんは
好きな料理だけを少量ずつ食べていた
そうです。
一番のお気に入りは卵焼きだったそうです!
京マチ子さんについて
京マチ子さん(本名:矢野元子(やの もとこ)が
生まれたのは1924年(大正13年)、
1936年に大阪松竹少女歌劇団に入団し、
ダンサーとして活躍。
その後、1949年に映画会社の「大映」に入りました。
代表作であり、出世作でもある
黒澤明監督の映画『羅生門』は、
ヴェネチア国際映画祭でグランプリを、
更にアカデミー賞では名誉賞を受賞。
ずば抜けた演技力と美しい容姿で、
日本だけでなく海外の多くの人にも
知られることになりました。
その後も数多くの映画に出演し、
日本映画を海外に広めた功労者の
一人として功績を残しました。
ちなみに、生涯独身を通したそうです。
京マチ子さんが愛した会席料理の店を調べてみて
「サラメシ」で紹介される、
京マチ子さんが愛した赤坂の
会席料理店「赤坂サクラサクラ」に
ついて調べてみました。
元祖覆面プロレスラーのデストロイヤーさんが40年通った洋食屋さんはココ?!
京マチ子さんは2019年に
95歳でこの世を去られましたが、
晩年まで自宅でも、ほとんど
自炊をしていたそうで、
赤坂サクラサクラのような
小料理のお店は、家庭的で
上品な料理を少しずつ
食べやすい、お気に入りの
お店だったのでしょうね^_^
最後までお読みくださり
ありがとうございました。