こんにちは、社長の部下のマロニーです。
2月28日放送の「情熱大陸」には、
自称「日本一キャンピングカーを
愛している男」!藤井昭文さんが
出演されます。
藤井昭文さんが経営する
キャンピングカーの製造・販売会社
「トイファクトリー」では、年間
約600台ものキャンピングカーを販売。
予約も約半年待ちだそうです!
この記事では、
藤井昭文さん「トイファクトリー」のキャンピングカーの値段は?
「トイファクトリー」のキャンピングカーの評判は?
「トイファクトリー」の店舗はどこ?
などをまとめてみました。
コンテンツ
藤井昭文さん「トイファクトリー」のキャンピングカーの値段は?
藤井昭文さんが経営する「トイファクトリー」では
目的別(夫婦旅、子供と旅行、愛犬と旅行)や
スペック別(トイレルーム付きや大容量
ラゲッジスペースなど)に、様々なタイプの
キャンピングカーのラインナップがあります。
社長の藤井昭文さんってどんな人?!コチラもどうぞ!
仕様によって値段も上下しますが、
2009年の発売以来、
多くのキャンピングカー賞を受賞した
バンコンバージョン*・モデルの
フラッグシップ車の値段は、
570万〜645万円!
※2WD・4WD、ガソリン・ディーゼルで値段が変わります
*バンコンバージョン:ワンボックス車などの内装、屋根を
加工して、キャンピングカー仕様にしたもの
夫婦旅からファミリーユース、愛犬連れ旅まで
幅広いユーザーに対応した人気No.1モデルだそう!
https://toy-factory.jp/
その他、定員や内装の仕様によって
18,400,000〜2,960,000円(税抜)と
差がありますが、人気の高いモデルの
値段は、平均500万〜600万円台の
ようです。
「トイファクトリー」のキャンピングカーの評判は?
藤井昭文さんが作り出す「トイファクトリー」の
キャンピングカーは
“はじめてのキャンピングカーにオススメ!”
“ユーザー満足度が高い”
“キャンピングカーを買い換えるなら
次もトイファクトリーで!”
…と、ユーザーの評価が非常に高いそうです!
人気の理由のひとつは、遮音・断熱・静粛性など
目に見えない部分にも手を加え、快適性を
高めたキャンピングカーであること。
もうひとつは、「キャンピングカーのある
生活の豊かさを伝えたい!」と、
トイファクトリー車両のオーナー向けに、
トイファクトリーオーナー専用のキャンプ場・
「トイの森」で、“トイフェス”という
キャンプ大会を開催!
年々参加者が増え、今では子供連れや
愛犬連れのオーナー達が数百人オーバーで
参加し、オーナー同士が交流する
アウトドアイベントを楽しめることだそう!
敷地面積23,000坪、湖のほとりで大自然を満喫できる「トイの森」!
https://toy-factory.jp/
購入後も、オーナー達がキャンピングカーライフを
楽しめるような施設を作ってしまう!
さすが「日本一キャンピングカーを愛する」
藤井昭文さんならではの発想ですね^O^!
藤井昭文さん「トイファクトリー」店舗の場所はどこ?
藤井昭文さんが代表をつとめる
「トイファクトリー」は、本社・本店が
岐阜にある他、湘南店、東京店、東北店と、
北海道・茨城・東京・大阪・香川・佐賀に
正規販売店があります。
各店舗では、新車、中古車、パーツや
アクセサリー、修理の他、
東京店ではキャンピングカーのレンタルサービスも
あるそうです。
こちらでは、本社・本店である岐阜の店舗情報を
ご紹介します。
トイファクトリー 岐阜本社(本店) | |
住 所 | 岐阜県可児市瀬田800-1 |
電 話 | 0574-63-0667 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週月曜日、第1火曜日(1月/5月/8月/12月を除く) ※GW・夏期・冬期は長期休みの場合があり |
ウェブサイト | https://toy-factory.jp/ |
トイファクトリー 岐阜本社
https://toy-factory.jp/
藤井昭文さんのトイファクトリーについて調べてみて
「情熱大陸」に出演する、
人気キャンピングカービルダーの
藤井昭文さんの店「トイファクトリー」に
ついて調べてみました。
コロナ禍で「密」を避け、換気が
推奨されている昨今、アウトドアで
自然を満喫する旅行を楽しむ人は
増えているでしょうね^_^
トイファクトリーの予約は半年待ち…との
ことですが、番組放送をきっかけに
更に長期化するかも?!
藤井昭文さんのキャンピングカー作りの
こだわりに注目です。放送が楽しみですね!
最後までお読みくださり
ありがとうございました。