こんにちは、社長の部下のマロニーです。
2月28日の「情熱大陸」では
人気キャンピングカービルダーの
藤井昭文さんが出演されます。
藤井昭文さんの経営する「トイファクトリー」が
生み出すキャンピングカーは、
Made in Japanの手作業による
心地よさが凝縮され、予約は半年待ち、
2010〜2011年、2020年には
「キャンピングカー・オブ・ザ・イヤー」を
受賞する人気ぶりです!
藤井昭文さんの経歴などが気になりますね!^_^
この記事では
藤井昭文さんの経歴や年齢は?
藤井昭文さんの家族は?
藤井昭文さんの年収も気になる!
…などについてまとめてみました。
コンテンツ
藤井昭文さんの経歴や年齢は?
藤井昭文さん
https://toy-factory.jp/
|
藤井昭文さんは、内装業を営んでいた
父が、バンの内装を改造して作った
手作りキャンピングカーで、
物心ついた頃から、家族で旅をするのが
普通という環境で育ったそうです。
当然、車中泊やテント泊が当たり前の
旅だったので、小学生の頃、周りの
友人から、“家族旅行”というと、
温泉旅館や会社の保養所に泊まるのが
普通だと聞いて、衝撃を受けたそうです^O^;
藤井昭文さんは、自身が「キャンピングカーが
大好き」というより、『キャンピングカーと
一緒に育ってきた』と語っているそうです^_^
バンの改造は、内装業を営む藤井昭文さんの父に
とって、楽しい趣味の世界だったようで、
当時から、番の天井や壁には断熱材が
ギッシリ詰め込まれていたそう。
高校生になると、藤井昭文さんも
父のキャンピングカーづくりを手伝う
ようになり、『設計っておもしろいな』と
思うようになったそうです。
その後、しばらくは建築家やインテリアデザイナーを
目指していたそうですが、結局、
キャンピングカーなど特殊車両を制作する
会社に入社。
その後、1995年に、自らの会社
「トイファクトリー」を創業し、
現在は沖縄に製造工場、全国各地に
店舗や正規ディーラーを持つ
人気キャンピングカー社に成長しています。
藤井昭文さんの「トイファクトリー」の評判は?!コチラもどうぞ✨
今後は、自動車メーカーのように
キャンピングカーのライン生産を行い、
アジアやインド、ヨーロッパなど、世界中に
販売網を持つことも、視野に入れているそうです。
実際に一部の目標は既にスタートしていて、
東南アジアやアフリカ向けに、
医療車両を製作しているとのこと!
![]() |
藤井昭文さんの家族は?
藤井昭文さんには、奥様と
娘さん、息子さんがいて、
休日には家族でキャンピングカーで
旅行を楽しむのが趣味だそう。
奥様やお子さんたちの名前や写真などは
わかりませんでしたが、「情熱大陸」の
放送中に登場されるかもしれませんね^_^
藤井昭文さんの年収も気になる!
全国にファンを持つ、
人気キャンピングカーメーカーの
社長の藤井昭文さん。
下世話な想像ですが、年収はおいくら位?!^m^
ちょっと気になるところですf^_^;;;
社長ですから当然役員報酬という
ことになりますが、トイファクトリーの
年代別平均給与のデータがありました。
自動車(キャンピングカー)の製造・販売の
会社ですから、設備投資は結構かかりそうな
気もしますが、
従業員の最高年収で約750万円の
優良企業ですし、社長の藤井昭文さんの
年収は、1,500〜2,000万円クラスでは
ないか??!…と、勝手に推測しています。
藤井昭文さんの経歴を調べてみて
「情熱大陸」に出演する、
キャンピングカービルダーの
藤井昭文さんについて調べてみました。
藤井昭文さんの「キャンピングカー愛」は
子供の頃に父の手作りキャンピングカーで
家族旅行をした時の楽しい思い出が
現在のキャンピングカーづくりの
情熱やこだわりなどの全ての原点なのでしょうね^_^
絶対インドア派のわたくしなんですが、
トイファクトリー社製の快適な
キャンピングカーなら、アウトドア旅も
試してみたくなりそうです^m^
最後までお読みくださり
ありがとうございました。