こんにちは、社長の部下のマロニーです。
NHK「きょうの料理」「小腹すいてませんか?」や日テレ「キユーピー3分クッキング」など様々な料理番組や雑誌で活躍中のきじまりゅうたさん。
(出典:https://prtimes.jp/)
近所の居酒屋のお兄ちゃんのような優しそうな笑顔が印象的です!
小柄な身長とご自身のInstagramの料理写真がおしゃれすぎるというので、一部では「オネエでは?!」という疑惑もあるようですが^_^; どんな方なのでしょう?
プロフィールや評判などについてまとめてみました!
コンテンツ
きじまりゅうたさんのプロフィール
|
きじまりゅうたさんは、子どもの頃から、料理研究家のお祖母様・お母様と、大勢のスタッフ達に囲まれて育ったそうです。
子ども用の包丁で、野菜くずを切ったりしては、「上手だね」「すごいね!」とほめられていたとのこと。
お祖母様もお母様も、包丁の使い方以外は、意識して料理を教えたことはないそうですが、そんなにぎやかな環境でいつもほめられて育てば、料理することはごくごく自然なことになりそうな気がします^_^ 料理上手になるのも、発想も「料理脳」?になるのも当然かなと思います。
大学卒業後、一度はアパレルメーカーに勤務。
22歳の時にお祖母様が亡くなられた際に、葬儀で知人から『味覚とセンスがいい』と生前お祖母様がおっしゃっていたのを聞いてから、料理の道を志すことになり、専門学校に通って調理師免許を取得。
お母様の杵島直美さんの元でアシスタントを務めた後、28歳で独立されました。
(出典:https://www.instagram.com/)
ももクロの百田夏菜子さんと、マシュマロを焼いているという……か、かわいい!!
きじまりゅうたさんのレシピの評判は?
きじまりゅうたさんのレシピは、同世代のリアル目線で作るアイディアに富んでいて、少ない材料で手早く、簡単に、美味しく作れるととても好評です!
仕事帰りで疲れていても、すぐに作れるおつまみレシピも好評で、レシピ本も数多く出されています。
男性も自炊をしたり、お弁当を作ったりする人が増えていますし、時間のない働き盛り世代にはとても評判です!
(出典:https://www.kyounoryouri.jp/)
きじまりゅうたさんのタルタルソースがおいしい!
数あるきじまりゅうたさんのレシピの中でも、タルタルソースがヘルシーで美味しいと評判です!
NHKの「小腹すいてませんか?」で紹介された、生ハムとヘルシータルタルソースはお豆腐を使い、卵の加熱などもすべて電子レンジで仕上げて、手軽に作れるように工夫されています。
きじまりゅうたさんの「生ハムのヘルシータルタルソース」レシピ
《材料》
《作り方》
|
おつまみにピッタリの一品ですね!
生ハム以外にも、普通にタルタルソースとして使っても美味しそうです。
ピクルスを細かく切って混ぜれば、マヨネーズを使わないとてもヘルシーなタルタルソースになりそうです!
料理男子の強い味方、きじまりゅうたさん!
「男子厨房に入らず」はもはや昔話。最近は料理好き・料理上手な男性も増えています^_^
パパッと料理を作って出せる人は、かなり男子力高し!
昭和の時代にギターが弾けると女の子にモテたように、今では同じくらいモテる要素になるのでは?!と思います^_^
材料を何種類も用意しなければいけないレシピは億劫になってしまいますが、きじまりゅうたさんのレシピは、材料2品だけ、3品だけ…といったシンプルで潔いレシピが豊富です。
台所・料理へのハードルを下げるべく、簡単で早く美味しく作れるレシピを、これからもたくさん紹介して頂きたいです!
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
🥢料理研究家・料理人について、こんな記事も書いています🍴
![]() |
濱田美里(料理研究家)のwiki・結婚や家族は?どんな人?【ごごナマ】 |
![]() |
辻智太郎(もうやんカレー)のwiki!経歴は?結婚して子供もいる?【気づきの扉】 |
![]() |
遠藤正博(日本料理人)のwiki・ご経歴は?武将めしって何?【ごごナマ】 |