こんにちは、社長の部下のマロニーです。
4/23放送の「世界はほしいモノにあふれてる」で、
食卓を彩る絶品加工食品の旅に、
イタリア・ミラノ在住の食品バイヤー・
小林もりみさんが出演されます。
イタリア在住10年になるそうですが、
(イベント等の際には
帰国することもあるそうです)
現地の気候や食事などが合っているのか、
健康そうな笑顔が素敵な方ですね!^_^
番組では小林もりみさんが厳選する
イタリア食材が紹介されますが、
もちろん日本国内で、小林もりみさセレクトの
食材を購入することができます!
小林もりみさん厳選!のイタリア食材の
注文方法や、コロナの影響が
尋常ではなかったイタリアでの
撮影は大丈夫だったの???など
まとめてみました。
コンテンツ
小林もりみさんセレクトの商品の販売はどこで?
「世界はほしいモノにあふれてる」を見て、
美味しそう〜〜〜!と唸った方も多いのでは
ないでしょうか?^_^
小林もりみさんは2000年に「カーサ・モリミ」という
オーガニック&ナチュラル食材の
輸入会社を設立され、
厳選セレクトした食材は、「カーサ・モリミ」が
運営するオンラインショップ「ラ・クチネッタ」で
販売されています。
一部の食材は楽天などでも
販売されているようですが、
小林もりみさんが吟味・厳選した
食材がすべて揃っているのは、
オンラインショップ「ラ・クチネッタ」だけと
思われます^_^
「せかほし」ポルトガル食材バイヤーさんの記事も書いています
ちなみに「ラ・クチネッタ」とは
イタリア語で「ちいさなキッチン」という
意味とのこと。
『小さくても、心豊かな時間が流れる、
暮らしの中心であるキッチン』を
イメージしてのネーミングだそうです^_^
小林もりみさん、絶品すぎてヤバイ商品の注文方法は?
オンラインショップ「ラ・クチネッタ」 https://www.lacucinetta.com/ |
通常のオンラインショップと同様に
お買い物を楽しむことができます!
「ラ・クチネッタ」の取扱商品は
イタリア食材の定番オリーブオイル、
パスタ、バルサミコ酢などから、
野菜の瓶詰めやフルーツジャム、
たった10分で本格的なイタリアンパスタが
楽しめるパスタセットから
ギフトセットまで、
飯テロ感がヤバイ絶品食材の数々!
眺めているだけでもヨダレが
出てきそうです!
パンテレリア島のごちそうデザートワインの原料・ジビッボ種のぶどうを
1瓶(220g)に1kgも使ったジャム!おーいーしーそーうー(^q^)
(画像出典:https://www.lacucinetta.com/SHOP/EB-0004.html)
こちらのパスタセットもおいしそうすぎてヤバい!!!
外出自粛が続いている中、プチ贅沢にもよさそうですね!^O^
(画像出典:https://www.lacucinetta.com/)
【11月18日追記】
2020年11月18日のNHK「あさイチ」で
小林もりみさんセレクトの商品が紹介されました!
コチラからもぜひどうぞ!😋
楽天から購入だとポイントが
つくのでお得ですね^O^
アノ逸品!

美味しいモノ情報は
コチラからどうぞ!
小林もりみさん、「せかほし」の撮影にコロナの影響はなかったの?
2000年に「カーサ・モリミ」を設立し、
2009年に体調を崩したことをきっかけに
東京からイタリアに拠点を移した小林もりみさん。
現在はお一人で、ロンバルディア州の州都ミラノに
お住まいだそうです。
ロンバルディア州といえば……!!?
欧州でも新型コロナの被害が
一層大きく、3月下旬には、
3分35秒ごとに1人のウイルス感染者が
死亡しているとまで報じられた地域。
現在も移動制限・外出禁止令が出されていますが
「世界はほしいモノにあふれてる」の
撮影に影響はなかったのでしょうか???
小林もりみさんがイタリア情報を
発信していらっしゃる、
「イタリア好き通信」(http://italiazuki.com/)の
小林もりみさんの投稿によると、
4/23放送の「せかほし」は、取材に2週間
かかったそうですが、撮影最終日に
北部イタリアで一人目の感染者が
判明したそうです。
取材・撮影は1月中旬から下旬にかけて
だったようですね!
数週間取材の時期が違っていたら、
今回の番組企画は延期、あるいは中止に
なっていたかもしれませんね…((( ;゚Д゚)))
小林もりみさんも、移動制限が発令されている現在、
イタリア食材を日本に届ける仕事も
かなり緊張の日々となっているようです。
まだまだStay at homeが続いているようですが
感染にはくれぐれも気をつけて
これからも絶品のイタリア食材を
日本に紹介&届けて頂きたいと願っています!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。