こんにちは、社長の部下のマロニーです。
9月15日放送の「マツコの知らない世界」に
「ロボットペットの世界」を紹介する
くぱぱさんとくままさんご夫婦が
出演されます。
合計29体のロボットペットと暮らす
ロボット大好きご夫婦だそうです^_^
かなりマニアックそうなご夫婦です!
放送が楽しみですね!
ユニークなお二人のプロフィールや
番組で紹介されるロボットペットの
お値段などを調べてみました。
コンテンツ
くぱぱさん、くままさんの本名は?
くぱぱさんとくままさん
(https://robot.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/24161-832-1-1.html)
くぱぱさんの本名は内海宏(うちうみ ひろし)さん、
くままさんの本名は内海香(うちうみ かおり)さんです。
2018年11月の情報で、
結婚21年目ということなので
今年で結婚23年目と思われます。
「くぱぱ」と「くまま」の
ハンドルネームで、
ロボットの格闘競技大会に
多数出場。
格闘大会でのロボット操作は
奥様のくままさんのほうが
強いそうで、
二足歩行ロボットの
格闘競技大会「ROBO-ONE」では
過去に4回優勝し、3連覇の
偉業も果たしているそうです。
くぱぱさん、くままさんの年齢と経歴は?
2007年12月の時点で
くぱぱさんは39歳、くままさんは36歳との
ことですので、現在は
くぱぱさんが51〜52歳、
くままさんは48〜49歳と
思われます。
お二人の経歴は
【くぱぱ(内海宏)さん】
- 東京都文京区出身・在住
- 北海道札幌平岸高校卒業
- 東海大学 工学部建築学科卒業
【くまま(内海香)さん】
- 東京都渋谷区出身
- 東京都文京区在住
- (学歴については情報がみつかりませんでした)
お二人は同じゼネコン会社で知り合い結婚、
今も同じフロアで働いているそうです。
お二人とも、「動くものやメカが好き」で
くぱぱさんは小学生の頃はラジコンが趣味、
くままさんは漫画やアニメ、SF小説好きで
ロボットに対して憧れがあり
ガンプラをたくさん作って
きたそうです。
くぱぱさんとくままさんが紹介するロボットペットの値段は?
くぱぱさんとくままさんは
29体のロボットペットに
囲まれて生活しているそうですが
気になるのがそれらのお値段……f^_^;;;
くぱぱさんとくままさんが
最初に手に入れたロボットは
ソニーのロボット犬・初代「AIBO」で
発売終了までのすべての
モデルのAIBOを持っているそうですが、
AIBOは本体価格が税別198,000円、
必須で加入する必要がある
AIBOベーシックプランが
税別90,000円、
故障などに備えるケアサポートが
3年契約で54,000円。
フルで一括契約をすると、
1体369,360円(税込)に
なります!
AIBOは全シリーズで12種類
発売されたので、
全部持っているというと、
なかなかの金額になりますね!^m^
また、番組で紹介される
家族型ロボットのLOVOT(ラボット)は…
あと少しで夏も終わるのか。今年はコロナで夏とか季節の楽しみが全く無くて残念(T . T)
でもLOVOT達の盆踊りを見て元気貰いました(//∇//)#LOVOT盆踊り大会に参加中 #LOVOTとの暮らし pic.twitter.com/VzS16iUhOU— くまま (@kumamagaroo) August 28, 2020
かわいいのですが、2体で
ほぼ600,000円!
こちらもいいお値段!!^m^
シャープが開発した
モバイル通信対応ロボットの
ロボホンは…?
https://twitter.com/tbsmatsukosekai/status/1305096533059072000
本体価格が198,000円に
機能やプランごとに
月額利用料がかかるようです!
どれもなかなかのお値段!^m^
29体も揃えてしまうとは、
本当にロボット大好き・ロボット愛な
ご夫婦のようですね^_^
もっとも、ロボットではない
生きたどうぶつをペットショップで
買うとしても、同じ位の金額がしますし
フードなどのエサ代・予防接種代が
ロボットの月々の利用料と考えると、
ロボット“ペット”も
普通のペットと変わらないと
言えそうですね^_^
「マツコの知らない世界」には、
過去にこんなマニアックな方も登場^_^
今日はヨーグルト美女も登場!
ロボット大好きくぱぱさん・くままさんが
マツコさんに語る「ロボット愛」、
番組放送が楽しみですね^O^
最後までお読みくださり、
ありがとうございました。