こんにちは、社長の部下のマロニーです。
10月12日放送の「マツコの知らない世界」で
“サンマの世界”を紹介する
小野澤雅丈さん。
Facebookのプロフィールに、
“毎日さんまとたわむれています”
と表示する程、サンマ料理の
研究に日々余念のない
「サンマ愛」に溢れた方です^m^
「マツコの知らない世界」には
毎回その道を極めた、マニアックな
方々が登場されます。
サンママニアの小野澤雅丈さんに
ついて調べてみました🐟
コンテンツ
小野澤雅丈さんの経歴は?
小野澤雅丈さん
(https://shinagawa-kanko.or.jp/featured/meguro-sanma/)
|
小野澤雅丈さんは大家族の中で
育ち、みんなで食卓を囲む時間が
大好きでしかたないという
子供時代だったそうです。
いつのまにか、食べることだけではなく
料理を作ることも好きになり、
気がつけば料理人の世界に
足を踏み入れていたとのこと^_^
和食を基本に勉強されたそうですが
和食に限らず様々なジャンルの
料理に興味があるそうです。
小野澤雅丈さんがとりわけ
熱心に取り組んでいらっしゃるのは
サンマを使った料理。
サンマ料理のオリジナルレパートリーは、
なんと230種類以上もお持ちだそうです!
ギネス記録も狙っているとか…^m^
一部では、「サンマの使者」「サンマの達人」
とも呼ばれているそうです^_^
美味しく調理されて人の口に運ばれれば、サンマたちも本望というもの…^m^
小野澤雅丈さんに嫁や子供はいる?
小野澤雅丈さんは、現在独身だそうです。
奥様やお子さんはいらっしゃらないようですね。
小野澤雅丈さんの料理や店の評判は?
小野澤雅丈さんは現在、
目黒にある
「駒八 目黒店 目黒さんまセンター」で
料理長を務めていらっしゃいます。
※「駒八 豊洲店の料理長」という
情報もあります。兼務されている
ようです。
「目黒さんまセンター」で
小野澤雅丈が腕を振るう
サンマ料理の特徴は
2日間寝かせて熟成させたサンマを
使用していること。
くさみがとれ、旨味だけが残るそうです。
食べログで「目黒さんまセンター」の
評判を調べてみました。
星は3.21、ランチも夜の居酒屋も、
やはりサンマ料理が特に美味しいと
高評価のようです!
さんまセンターのお得な「さんまセット」!
刺身、なめろう、握り寿司、棒寿司、骨せんべいがワンプレートに😋
(https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13027734/dtlphotolst/1/smp2/)
おーいーしーそーうー!!!😍
わたくしマロニー、サンマ含め、
青魚が大好きなので、これは
食べてみたいっ!!!
食べログでの情報ですが、
「駒八 目黒さんまセンター」は
新型肺炎の影響で、4月から
臨時休業中で、小野澤雅丈さんは
現在、駒八の豊洲店で
こだわり抜いたサンマ料理や
熟成刺身を提供しているようです。
同店では9月14日から「さんまフェア」を
開催中のようです!
気になる方はぜひチェックを!
駒八 豊洲店 | |
住 所 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント1F |
電 話 | 03-6204-2160(予約可) |
営業時間 | [月〜金] 11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:30) [土] 11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 日曜・祝日、年末年始 |
最後までお読みくださり
ありがとうございました。