こんにちは、社長の部下のマロニーです。
10月20日放送の「セブンルール」に
愛知県犬山市の日本モンキーセンターの
飼育員・田中ちぐささんが出演
されます^_^
幼い頃から、動物園の飼育員になるのが
夢だったという田中ちぐささん。
田中ちぐささんの経歴や、
日本モンキーセンターについて
まとめてみました。
田中ちぐささんが務める日本モンキーセンターとは?
田中ちぐささんが務める
「日本モンキーセンター」は、
1956年(昭和31年)に
愛知県犬山市に開設された
64年の歴史を持ち、
57種類830頭のサルを飼育する
世界屈指の霊長類専門動物園です。
生息地域別の飼育施設があるエリアと
行動展示を主体としたエリアがあり
「サルが間近で駆け回る様子を
観察できる」と、
愛知県のみならず、県外からも
動物好きの来園者が多いそうです。
田中ちぐささんの経歴
|
子どものころから動物好きの
田中ちぐささん。
小学校の卒業文集には
「動物園の飼育員」と
将来の夢を綴っていたそうです。
現在勤務する日本モンキーセンターの
園長も、田中ちぐささんに
「自分が面倒を見ているサル達は
何があっても一生懸命見たいと
よく言ってくる、手を抜かずにやる子」と
田中ちぐささんのサルへの愛情と
熱意を認めているそうです^_^
今後のさらなる夢は、
“自分で動物園を持つこと”だそうですから
本当にかなりの動物好きですね!
(動物好き…と言う人でも、
『自分の動物園を持ちたい!』とまで
夢を抱く人は、そうそういないと
思います^O^
田中ちぐささんの年収は?
動物大好き・飼育員になる夢を叶えた、
田中ちぐささんの年収は
どれくらいなのでしょう?!
一般的に、民間が母体の施設の
動物飼育員の年収は240万〜300万円、
公立の施設の場合は、270〜400万円前後と
言われています。
日本モンキーセンターは、運営に際して
大企業の支援や、公的な補助金はなく、
入園料や支援金で運営費を賄っている
そうなので、民間が母体の動物園と
言えますね。
田中ちぐささんの年収は、
240万〜300万円前後かと
思われます。
収入が多いか少ないかは
別問題で、田中ちぐささんは
幼い頃からの夢だった職業に
就いていらっしゃるので、
やりがいに満ちた仕事を
されていると言えますね!
田中ちぐささんは、愛知県内の
高校で、生徒たちに、
将来の夢や仕事についての
講義も行っているそうです^_^
田中ちぐささんは結婚している?旦那や子どもは?
田中ちぐささんが結婚して、
旦那さまやお子さんがいるかの
情報はありませんでした。
「セブンルール」の予告動画で
田中ちぐささんが、牛グッズに
囲まれて、自宅でくつろいでいる
映像が公開されていましたが、
なんとなくですが、所帯じみてない、
お一人暮らしのような雰囲気です。
プライベートな情報は
公表されてないので
独身か既婚かはやはりわかりませんでした。
「セブンルール」で語られる、
田中ちぐささんの7つのルールは
どんなものなのでしょう?
放送が楽しみですね!^O^
最後までお読みくださり
ありがとうございました。