こんにちは、社長の部下のマロニーです。
「たけしのニッポンのミカタ」で
紹介されるパン屋さん、「ぱん工場 寛」(ぱんこうば ひろ)。
オーナーの田中朋広さんが、
夜の9時からパンを焼き始め、
真夜中に焼き上がったパンを
朝までに自転車を爆走させて
注文した家の玄関先に届けるという
異色のパン屋さんです。
「ぱん工場 寛」の場所や評判、
通販可能かどうかなどを
まとめてみました。
ぱん工場寛の場所はどこ?
ぱん工場 寛 ~朝食に召し上がっていただく食ぱんお届け専門のぱんや~ |
|
住 所 | 東京都目黒区中根1-6-10 名店会館2F(都立大学駅から約190m) |
電 話 | 090-2485-6911 |
問い合わせメール | pankoubahiro@p00.itscom.net |
https://twitter.com/pankoubahiro |
外観は、THE・雑居ビル!
(https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13098716/dtlphotolst/4/smp2/)
(https://www.instagram.com/p/BhDQ0Y3g4Iu/)
「寛」さん以外はほぼ全部スナック、バー、雀荘w
一体誰が、このビルの一室にパン屋さんが
入っていると思うでしょう???^_^;;;
ぱん工場寛さんでは、以前は
店頭販売もしていたそうですが、
現在は完全予約・配達制。
フードロスを避けるためでも
あるそうです。
忘れられない味を求めて、
いまだに店頭に買いに来るお客さんも
多いそうですが、
現在は完全予約・配達制の業態のため
丁重に断られてしまうので注意…!
ぱん工場寛の開店当時、お店のある
「都立大学駅周辺では、パン屋は続かない」
…というジンクス(((( ;゚Д゚))))があったそうですが
ぱん工場寛さんは
2006年の開店から14年間
元気に営業を続けていらっしゃいます。
オーナーの田中朋広さんは、
ぱん工場寛は「完全注文と配達制」という
変わったパン屋であること、
バターを使わないシンプル・素朴な味で
飽きがこないため、
長い間愛され続けてもらっているのでは?と
分析されていらっしゃいます。
(https://www.instagram.com/p/77ClaOHco9/)
おいしそうですね〜!💕
ぱん工場寛の予約方法は?
ぱん工場寛は完全予約制なので、
事前に予約を入れておく必要が
あります。
予約はメールで受け付けていらっしゃいます。
ぱん工場寛 予約メール pankoubahiro@p00.itscom.net |
ぱんの配達エリアは、基本
目黒区・世田谷区・大田区と各々の周辺で
実際は上記に限るわけではないそうで
住所をメールで伝えて応相談とのこと。
また、不定期に遠征配達もしているそうです。
どのエリアが遠征の対象になるかは
Twitterで告知しているそうです。
(https://www.instagram.com/p/6itcJ8v_W7/)
朝、こんなふうにドアノブにひっかけて届いているそうです。
プレゼントが届いたような気分になりそうですね!^m^
また、配達の他に、予約したぱんを
お店で手渡しも可能だそうですが、
時間が限られています。こちらも
メールで希望の受け取り時間を
連絡する必要があるそうです。
【お店でお渡し】 [正午12:00-13:00]、[深夜0:00-1:00]又は[ご希望のお時間] ご希望の時間帯を記載の上、メールにてご連絡ください。 |
ぱん工場寛のぱんは通販も可能!
ぱん工場寛のぱんは、
地方発送も行っているそうです!
製造と郵送とのタイミングにより
水曜日と土曜日に発送しているそうで、
希望の発送曜日、水曜日か土曜日かを
記載して、こちらもメールで
予約・連絡をすることになります。
予約・販売、通販についての
詳細は、コチラをご確認下さい。
ぱん工場寛のぱんの評判は?
ぱん工場寛のぱんは、
バターやマーガリンなどの油脂を
使っていないのが特徴。
油脂が入っているパンは食べやすく
しっとり感が長持ちするぶん、
飽きやすいそうです。
ぱん工場寛さんのぱんは、
油脂を使っていないぶん、
日持ちはしませんが
味付けがシンプルで素朴。
他の味を邪魔しないので、
自分でトッピングやバターなどの
バリエーションが楽しめると
評判です。
食べログのレビューでも、星3.52。
パン屋さんの星の数では高いほうだと
思います!^_^
宅配もやっているなら、私も一度
頂いてみたいです!(*´艸`*)
全国各地にはユニークなパン屋さんがいっぱい!
よろしければ他のパン屋の情報もどうぞ!
動物系の材料は一切使わない、
いわゆるヴィーガンパンの専門店にも
注目が集まっています!
食パンやハード系パン、お惣菜パン、全部が植物由来。
とても美味しそうなヴィーガンパン専門店です^_^
プレハブ小屋でパン屋さんを始め、
なんと世界的なパンコンテストで
日本人初優勝を成し遂げたパン屋さん!
現在は東京都内に移転されましたが
こちらのパンもとても美味しそうです^O^
こちらのパン屋さんには、座敷童子が
いるそうです……^_^;
1年360日 、ぱんの配達を続けるぱん工場寛さん!
ぱん工場寛さんは、年末年始以外
1年360日、雨の日も風の日も雪の日も
深夜に焼き上がったぱんを届けて
回っていらっしゃるそうです。
夜中から早朝にかけての配達で、
信頼と人気を集めているそうです^_^
お体を大事に……これからも
おいしいぱんを作り、届けて
頂きたいですね!
最後までお読みくださり、
ありがとうございました!