こんにちは、社長の部下のマロニーです。
4/18放送の「Stories ~あなたのライフを探す家~」
で、古民家案内人の豊岡翠さんが登場されます。
(出典:https://www.city.koshu.yamanashi.jp/)
美人さんですね〜!💕
多くの古民家が残る山梨県・甲州市で、
移住希望者向けに、古民家を巡るツアーを
開催するなど、甲州市を中心に
「地域の魅力」を紹介するツアー企画を
精力的に運営されているそうです。
都会では信じられないような広さ・味わいのある
古民家が、これまた都会では信じられないような
価格で、建物が手に入るとなると、移住希望者には
かなり気になるのではないでしょうか?
豊岡翠さんの現在の活動の中心の
移住者向けサービスを提供している
会社の情報を中心にまとめました。
コンテンツ
豊岡翠さんの古民家案内会社はどこ?
豊岡翠さんは現在、税理士と宅地建物取引士の
資格を持つご主人と共に、
“不動産やと税理士と旅行会社のお店”
「不動産総合窓口 ABCアドバイザーズ合同会社」を
立ち上げ、移住者希望者向けに、
不動産仲介・旅行業・税理士・FP事業など
総合的にサポートする仕事をなさっています。
住 所 | 山梨県甲州市塩山藤木1890-1 |
電 話 | 0553-33-7101/-3057 |
Eメール | homes@abc-advisers.com |
ウェブサイト | https://abc-advisers.wixsite.com/realestate |
営業時間 | 10時〜19時 |
定休日 | 水曜、日曜 |
尚、豊岡翠さんの義父の豊岡正仁さんも
35年に渡って地元で不動産業を営まれていて、
こちらの会社名は「ABCホームズ」。
(すぐご近所のようですね^_^)
豊岡翠さんは、「ABCアドバイザーズ合同会社」の
旅行部門を担当。
地域おこし旅行専門の「甲州旅工房ABC」で
・古民家・空家巡りツアー
「山梨でいなか暮らしを考える旅」
・地域の暮らし方を体験するワークショップ
「Country Spice Factory」
……などを企画・運営されています。
![]() |
(出典:https://abc-advisers.wixsite.com/)
住 所 | 山梨県甲州市塩山藤木1951 |
電 話 | 0553-33-7101 |
Eメール | travel@abc-advisers.com |
ウェブサイト | https://abc-advisers.wixsite.com/realestate/travelagency |
豊岡翠さんの経歴は?
豊岡翠さんのご経歴です。
|
“古民家鑑定士”とは
あまり聞き慣れない資格ですが、
「残すべき築50年以上の伝統工法の古民家並びに在来工法の木造住宅を実際に鑑定し、耐久性や希少性、文化的な住環境の保存などの総合的な判断基準に基づき古民家鑑定書を発行し、このような築50年以上経った古民家に対して新たな価値の創造をおこない、ユーザーに提案していくことを業とする」
…とされているそうです。
築年数が50〜数百年の古い家屋ともなれば
耐久性に脆弱な部分もありそうです。
不動産として販売する以上、
そういった部分も見極める必要が
あっての資格なのでしょうね!^_^
豊岡翠さんの夫や子どもは?
豊岡翠さんのご主人は、
お仕事でもパートナーである
豊岡桃太(とよおか ももた)さん。
明治大学大学院博士前期課程を修了し、
税理士、宅地建物取引士、MBAなどなど
多数の資格をお持ちです。
2008年から2014年まで、
東京の会計事務所や不動産会社に勤務後、
地元の山梨県甲州市に、豊岡翠さんと共に
Uターンし、現在は奥様の豊岡翠さんと
共に立ち上げた「ABCアドバイザーズ」の
代表を務めていらっしゃいます。
(左が旦那様の豊岡桃太さん、右が豊岡翠さん)
(出典:https://www.reallocal.jp/73030)
お子さんがいるかどうかの情報は
見つかりませんでした。
豊岡翠さんの会社の評判は?
豊岡翠さんとご主人の桃太さんは
2016年12年に、甲州市の
移住コンシェルジュ(仮)に
任命されたそうです!
市からも特に期待されている会社のようですね!
移住となると、物件探しから
相続やお金のことまで、
色々と手間取りそうですが、
豊岡翠さんの会社では
そういった様々な煩雑な業務を
ワンストップでおまかせできるのは
移住者希望者にとっては
かなりありがたいのでは?と思います。
調べた限り、豊岡翠さんの会社
ABCアドバイザーズへの、批判的な
意見は見つかりませんでした。
また、ABCアドバイザーズのウェブサイトで
拝見する、古民家をリノベーションした
モダンな建物は本当にオシャレで
味わい深く、更に値段と広さを見て
仰天でした^_^;;;
山梨・甲州市は、東京へのアクセスも
電車で1時間半と、首都圏に近いのも
移住者希望者には魅力ではないでしょうか?
私もいつかこんな味わいのあるところに
住んでみたい!!…と思ってしまいました。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。