こんにちは、社長の部下のマロニーです。
NHK Eテレで、2021年4月の新年度から
10代にして新講師をつとめる、
上野愛咲美女流棋聖に注目してみたいと
思います!
攻撃的な棋風で知られ、
「ハンマーを振り回すような碁」を打つと
称される上野愛咲美さん。
どんな経歴の持ち主なのでしょうか?
コンテンツ
上野愛咲美さんの経歴は?
上野愛咲美さん
https://dot.asahi.com/
|
上野愛咲美さんが囲碁を始めたのは
なんとわずか4歳の時!
宮崎県宮崎市に住む、アマチュア有段者の
祖父から勧められたのがきっかけだった
そうです。
5歳からは、新宿こども囲碁教室に通い
メキメキと頭角を現し、小学2年生で
日本棋院東京本院の院生となり、
2016年、14歳にして女流棋士採用試験を
突破して入段(プロ棋士になること)。
2018年・16歳の時に史上最年少の若さで
女流棋聖を獲得しています。
囲碁の世界で“プロ棋士”が誕生してから
400年あまり経つものの、女性の覇者は
なかなか現れることはなかったそうですが、
上野愛咲美さんはプロ入り4年目の2019年、
17歳の時に「第28期竜星戦」で、
男性棋士を次々となぎ倒し、
それまでの女性最高位(ベスト8)を
一気に2段階上げて準優勝という快挙を遂げ、
2020年の第5回扇興杯女流最強戦では
優勝を果たしています。
普段はおっとりとした語り口で、
趣味はスマホゲームの「ツムツム」、
ディズニーキャラのスマホゲーム、「ツムツム」^m^
ストレスはバッティングセンターで
解消するという上野愛咲美さんですが
実力は既に大物!
超攻撃的な棋風は、相手を一発で潰す
「破壊王」とも呼ばれているそうです!
上野愛咲美さんの中学は?高校はN高!
上野愛咲美さんの出身中学は
不明でしたが、高校は
通信制で単位取得が可能な
N高等学校を卒業されています。
N高等学校は学校法人角川ドワンゴ学園が
運営する通学不要の通信制の高校で、
高校から芸能やスポーツなどで
多忙な生活を送る人が
多く入学・卒業されていますね。
モデルのみちょぱ(池田美優)さんや、
フィギュアスケート選手の紀平梨花選手、
同じく囲碁棋士の広瀬雄一さんも
N高等学校を卒業されています。
上野愛咲美さんの身長や体重は?
上野愛咲美さんの身長は169cm、
体重は非公開です。
身長169cmは、女性にしては
高いほうですね!
左は芝野虎丸名人(165cm)、右が上野愛咲美さん
https://www.nikkansports.com/
痩せすぎ・太り過ぎではない
ベスト体型にお見受けしますので
体重はおそらく55kg前後では?と
勝手に想像していますf^_^;
(ハズレだったらゴメンナサイ!)
上野愛咲美さんの両親はどんな人?
上野愛咲美さんのお母様は
祥子(しょうこ)さん(52〜53?歳:記事投稿時)、
お父様については情報がありませんでした。
尚、上野愛咲美さんさんの妹の梨紗(りさ)さん
(14歳:記事投稿時)も、上野愛咲美さんの
影響を受け、同じく4歳から囲碁を始め、
わずか12歳9ヵ月で入段。
これは女流棋士において史上3番目の年少記録
だそうです。
上野愛咲美さんと妹の梨紗さんは、意外ですが
自宅で二人で囲碁を打つことはほとんどないそう。
その理由は、お互いの棋風が違うため、検討だけで
口論になってしまうことがあるためだそうです^_^
(なんだか理由がほのぼの…仲良しなんですね^m^)
左が妹の梨紗さん、右が上野愛咲美さん
上野愛咲美さんは攻める打ち筋、妹の梨紗さんは
厚く固めていく棋風なんだそう。
https://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/
上野愛咲美さんの経歴を調べてみて
NHK Eテレ「囲碁フォーカス」で
新講師を担当する上野愛咲美さんの
経歴を調べてみました。
将棋の世界では、以前から女流棋士で
有名な方が少なくなかったような気がしますが
囲碁の世界でも女流で若手が台頭して
きている時代なんですね!
かわいすぎる棋士といえば、この方も!
上野愛咲美さんも妹の梨紗さんも
かわいらしくて、囲碁界のアイドルに
なりそうな気がします^m^
今後のご活躍を期待しています!
最後までお読みくださり
ありがとうございました。